2013年11月23日土曜日

上早川公民館 親子レクリエーションと親子体験教室「コンニャク作り」(^^)

今日11/23土曜日
午前中は、豪華な公民館事業2本立て(^^)

糸魚川市上早川地区公民館にて
9:00-10:00で親子レクリエーション
10:00-11:00で親子体験「コンニャク作り」
がありました。

上早川小学校の生徒たち6名と、下早川小学校の生徒も2名参加(^^)やったね!

親子レクリエーションでは
じゃんけんをとことん楽しむ、ということで
じゃんけんをいろんなルールで親子で遊んでいきました。

先生「上早川小学校ではどうやってじゃんけんしてる?」
子どもたち「最初はグーちょこりんの鼻くそぺっぺ!です!!」
先生「・・・じゃあ、みんなでそれでやろう!」(やるねぇ~)

勝ったら「勝ったぁ!」と胸をはって、負けたら「負けました!」と頭を下げる。
とか(ちゃんと親が負けたら、負けましたと頭下げる。ちゃんと下げることが大事だよ~って)
勝ったら、負けた人からマッサージ
とか
じゃんけんのみなんだけど、とっても盛り上がったです
子どもたちが、親におんぶされたり抱っこされたりこちょばされたりするのヤダ、という声をきいて、
嫌だって言えるのは、親だからだよ。親子だから好きなことが言えるんだよ、というお話があったり。
とっておきの体操教えるよといって、
前屈して、そのあと耳をマッサージして、その後前屈がよくなったり、とか。
とっても楽しく、ためになる親子レクリエーションでした。
先生、ありがとうございました。

さて、後半はコンニャク作り
当初予定していた講師の「かっかあの会」の方が都合が悪くなり、
平内さん(公民館主事さん)が講師!よろしくお願いします!

①まず、こんにゃく芋を薄く切ってゆでます。
②ざるにあげて、皮をむきます。子どもたち、あっち~と言いながらも頑張ってむいてました。
③芋を細く切り、ミキサーにかける
④ボールにあけてよく練る
※実はここでよくねらず、あとでXXXになってしまったのであった・・・
⑤ソーダを水に溶き、少しずつ合わせてよくこねる
⑥容器に入れる
⑦適当な大きさに切って茹でる
ゆでてみると、どうもやらわかい…

では、いただきます!
左は先日作った成功こんにゃく。右は今日作ったこんにゃく。

今回のこんにゃくは、こんにゃく芋をきってミキサーにいれたあと、かき混ぜるのが少なかったらしく、
(子どもたちがやったあと、大人が仕上げる必要があったね~)、
固めるのをソーダの量で調整してしまったら、ソーダが多すぎて苦くなっちゃったみたい(^_^;)

でも、とっても楽しかった!
公民館のみなさん、ありがとうございました。

※後日談
作ったこんにゃくは、みんなおみやげで持って帰ったよ。
それを何度か茹でたら、苦味もなくなって、おいしくいただきました!

0 件のコメント:

コメントを投稿