2014年1月24日金曜日

素晴らしい晴天 1日中見事な早川谷からの山々が姿を変えながらそびえていました ( The best views ! Majestic scenery! )

今日はよく晴れた
朝の上早川 湯川内からの山々

太陽が動いていくにつれ
山々も表情を変えて、新しい風景を見せてくれる
写真ではわからないけど、下は夕方。淡いオレンジ色に染まりつつある山々
ため息が出る美しさですよ



2014年1月14日火曜日

あまりにもきれいな月夜でした(It was a too beautiful moonlit night.)

1/14 夜
しんと澄み渡った張り詰める空気
めっちゃ厳しい寒い夜でしたが、
上早川でも、月がとても静かに冷たく輝いていました。
きれいな月夜です。
寒さと美しさにしびれた~(^_^;)

今夜の上早川からの山々を、月夜の美しさを世界の皆さん見てください!どこまでも深い静けさ、静寂、壮大な絶景、油断していると息ができなくなるよ、ホントだよ!(^_^;)
Nature of Hayakawa valley is too splendid almost as same as a world superb view!

2014年1月12日日曜日

上早川 湯川内 『さいの神』の火祭り! 本番(^^)

新潟県糸魚川市
上早川地区 湯川内集落では
今日1/12日曜日に『さいの神』の火祭りが行われました。
※全国的には、「どんと焼き」「左義長」などと呼ばれるところが多いようです。
※また1/15(小正月)に行われるものですが、近年は人が集まりやすいようにということもあり、近くの休日に行う地域が多くなっています。

19時、雪が降る中、人が集まり始めます。
会場に近づくと、まず目にとまるのは、キャンドルロードです。

19時すぎ、会場では火の準備がされています。
湯川内のさいの神の火祭は、ただ火を付けるだけではなく、
火をつける人々と、火を付けさすまいと防ぐ人々の攻防が繰り広げられます。
昔は、防ぐ側に地域の子供たちが担い、朝から雪の壕を作ったりして、本格的に準備をし、
本番の夜では、激しい攻防を大人たちと繰り広げ、
時には夜の11時になっても火がつかない、という年もあったそうです。

子供たちは、次の日の学校には、顔や手に焼けどをして行ったといいますから、
かなり激しいお祭りであったことが想像できます。

今では、子供たちも少なくなり、防ぎ手は消防団の方々、攻め手は地域の大人と子供、
以前の激しさはないとはいえ、そう簡単には火を付けさせてくれない、相応の攻防が繰り広げられます。
※今年は私も攻め手をしてみましたが、大きな藁束に火を付けて、振り回しながら攻めていく中で、顔に火がかかったりして、軽い焼けどをしてしまいました(-_-;)
走って攻めたのですが、雪に足がとられてひっくり返るわ、さんざんでした…

20時頃にようやく火が付き、あとは一気に燃え上がって、歓声がわきます。
見事な燃え上がり方でした。
手を合わせ、祈る方が何人もいらっしゃいました。

今年も良い年でありますように。

上早川 湯川内 『さいの神』の火祭り 準備編

1/12 日曜日
今日は、各地でさいの神の火祭が行われます。
ここ糸魚川市の上早川地区、湯川内(ゆのかわち)集落でもさいの神の火祭が行われました。

午前はワラ集めと柱にする木の伐採
午後は柱にワラを括りつけて、それを立てます。それとキャンドルロードつくりです。

朝9時に湯川内集落のセンターに子どもたちと役員の方々が集まりました。
軽トラック4台でワラ(藁)を集めます。
近年は機械(コンバイン)での稲刈りが中心となりワラもなかなか集めにくくなりました(コンバインで稲刈りと同時にワラを裁断して田んぼに返すため)。

玄関先にワラがおいてあるので、それを子供たちが集めます。
1時間ほどで回収も終わり、「よろずや」さんで子供たちは好きなお菓子を買ってもらい(^^)、解散!
一方、会場の近くの木を7本伐採します(10メートルくらいあったかな)。

午後は13時にやはり湯川内のセンターに、全世帯から代表が集まります(人足)。
30人近く集まったかな…
会場となる焼山温泉近くの田んぼ(といっても雪が2メートル近く積もっていて一面真っ白)に、午前にカンジキを履いて、会場の雪踏みと15人くらいで行っている間に、残りの人数で伐採した木を運び(これが重い。生木って重いんだなぁ)、ワラをみんなで括りつけていきます。
また木の上の方には、地域の子供たちが書いた書き初めを付けておきます。

ワラを付け終わったら、全員で力を合わせて、木を7本、うまくまとまって燃えるように立てていきます。
ここまでで3時間近くかかったかな~。想像以上にしんどい。

天気に恵まれていたけど、終わり頃には雪が降り始めました。

木を立てたところで一旦解散。みかんとお酒が振る舞われて、流れ解散となりました。

このあと、役員の方々はのこって、雪が激しくなる中、キャンドルロードの準備をされておりました。お疲れ様です。
本番は19時ごろです!(火がつくのは19時30分すぎとのこと)

みなさん、準備お疲れ様でした!



2014年1月7日火曜日

上早川 冷えてます(*_*;

1/7 朝6:30
昨日、今日と冷え込みが厳しい
家の中の洗面所で1度
(車で外の気温はかったら、マイナス3度 (-3) )
外はキリリッと引き締まった快晴
焼山、火打山がくっきりと現れています。

上早川地区と糸魚川市街エリアは、だいたい4~5度違うんだよね。

この厳しい寒さ、めっちゃ生活大変だけど、なんだか体と心の奥が喜んでいるというか、まけないよ~とうごめいているような感じもしないこともない(かもしれない)。