2014年12月27日土曜日

雪 小休止の風景 久々の太陽の光と夕焼け

今日は久々に午後から晴れました。
※明日も晴れ時々曇りの予報♪ でも年末年始はまた大雪らしい・・・

夕方
烏帽子岳 もうすっかり冬の姿。
火打山と焼山
もうほぼ真っ白、雪山になっています。きれいです。
鉾が岳も立派な冬の山の姿
16時30分ごろ
急に雲が燃えるように赤く染まりました。
10分間くらいだったかな・・・
なんだか特撮のような、不自然な感じの(^^;)幻想的な風景でした。
上早川の厳しく、美しい冬の姿です。

2014年12月17日水曜日

大寒波による吹雪

今日17日からの大寒波による吹雪
北海道も大変だけど、新潟もすごいことになっています。
ここ糸魚川市の上早川地区、その最奥の集落、湯川内では、テレビで見る限り津南町と同じくらいの吹雪と積雪だと思います。
16時ちょい前。暗い、そして強風で前がみられない。
 県道沿いも懸命に除雪作業が行われています
今日は上早川小学校でも課外活動のスキーを中止して全校帰宅となりました。
そのときのバスも15分くらい遅れて(そのくらいの遅れで来られたことがすごい!)来てくれましたが、「もう前が見えない」と本当に困っていました。
集落の方も、「こんなことないわ」というくらいの12月からの大雪です。

2014年12月8日月曜日

ようやく小休止?怒涛の金土日だった・・・豪雪地帯の本領発揮ですね

雪が降り続いたあとの月曜日
ようやく落ち着ける空模様
でも、焼山頂上は降っているみたいだなぁ・・・

2014年12月5日金曜日

一気に50センチ以上の積雪、そして停電・・・(*_*)

糸魚川市を代表する温泉の一つ、笹倉温泉、焼山温泉ちかく。
上早川地区の湯川内。
朝、降り始めの雪をみて、「これは積もるかも・・・」と思っていたら、
夕方には50センチを超える積雪となりました。
20時すぎ。帰宅途中の車がふらふらします。
道路除雪が間に合わなくて、とんでもない状態。
 まだまだ積もりそう・・・
と思っていたら、いきなり真っ暗。
停電になってしまいました。
いやぁ、今年の冬はスタートから激しいわ。

※あとで確認したところ、上早川、下早川の一部で停電となったとのこと。明け方近くまで続いて、ビニールハウスなどの農家の方々は大変だったとのことです。

2014年12月2日火曜日

今年の上早川の初雪は今日12月2日です!!来た!!!・・・とうとう

今年の上早川地区の初雪は今日、12月2日ですね
昨日までのは暖かい(朝晩の家の温度が13,4度)から一転、寒くなりました(朝晩の部屋の温度で6,7度くらい)
※下の写真は朝8時過ぎの畑の様子
 夜には少し積もっています。
夜21時すぎ。ふぶいています。
この様子だといきなり少し積もりそうです。

2014年11月17日月曜日

雪化粧 濃くなってきた(*^^*) 日々変化するこの時期も素敵

日ごとに近くの山々の雪が濃く、美しくなってきた
烏帽子は凛としている。美しい。
鉾が岳はまだまだ?
日々変わる表情、冬のこの雪化粧の時期も素敵です。

2014年11月16日日曜日

チューリップ球根植えの人足 湯川内集落にて

11月16日(日)
糸魚川市でもあちこちで行事が行われます。

上早川地区の湯川内集落では朝7時からチューリップ球根を花壇に植える人足がありました。
600個以上の球根(赤、ピンク、黄色)を3つの花壇に植えていきます。
30人近く集まったでしょうか。大勢の協力で1時間もかからずに終わりました。

このような地域の人々での力を合わせての活動は、地域づくりに不可欠なものです。

山々の雪化粧と里近くの低い山の終わりかけの紅葉。
この季節ならではのコントラストが美しかったです。
※様子を写真に撮りたかった・・・(デジカメも携帯も忘れてしまった(-_-;))

2014年11月14日金曜日

朝の上早川山並み 近くの山にも積雪あり・・・来てますね

朝8時
ずいぶん冷えるようになってきた
鉾が岳はうっすらと雪化粧
烏帽子は厚化粧…
もう間もなく里にも雪がふるのでしょうか。
今年も始まりますね。冬支度をしなくては。

2014年11月13日木曜日

鉾が岳にも積雪がありました・・・

昨日の夜からの荒れ模様の天気
今日の午前中は鉾が岳はじめ、一番手前の山にも積雪が見えました。
今年の冬、一回目ですね(昨年は11月11日でしたね)。

写真は撮れず。

それにしても一気に寒くなりました。
こうやってキーボードをたたく手がかじかみます(^^;)

2014年11月10日月曜日

紅葉もほぼ終わり・・・雪が近づいているようです

早川谷最奥の集落、湯川内からの現在の山の様子
もう紅葉も終わり、まばらな(楓?)の黄色がきれいに浮き上がって見えます。
もう間もなく雪になりますね・・・(だいぶ積雪エリアが降りてきています)

2014年11月9日日曜日

早川谷最奥 湯川内集落の大山用水清掃人足

11月9日(日)の13時30分より
上早川の湯川内集落の大山用水の清掃人足がありました。
大山用水の水を使って冬季の雪対策をする世帯10数世帯による作業です。

早川谷の最奥、焼山温泉、笹倉温泉近くの湯川内集落では、
冬期の融雪に用水の水を活用します。

自然落下の屋根と用水による融雪。
日本有数の豪雪地(4~5メートル)ですが、見事な雪対策を行っています。

もう間もなく雪がはじまる今日、その命綱、用水の掃除を行いました。
1年でずいぶんと土砂がたまっています。
要所要所の土砂を1時間ほどかけて取り除いていきます。
 だいぶきれいになったぞ(*^^*)
この後は「焼肉ゆがわら」さんに集まって班運営の話し合いと親睦会でした。
親睦会では焼山登山の話や、猟の話、イノシシや熊のこと、大いに盛り上がりました(これらの話が、移住者のとっては、本当に面白くて珍しくてびっくりすることばかりなのです)

2014年11月4日火曜日

夕方のシンとした山々 雪が手前の山に迫ってきた・・・

今日の夕方 焼山の手前の山々にも雪が積もっている
紅葉を楽しんでいる間に、気づくといよいよ迫ってきた…
 火打山もだいぶ白くなってきた
 焼山もずいぶん下まで積もっている
いよいよ冬がやってきますか・・・
※それにしても今年はカメムシ(ヘクサムシ)がずいぶんと少なかったね。雪が少ないのかな~

2014年10月29日水曜日

今年の初霜!~上早川でも一番奥の集落にて~

冷え込んだ朝。
上早川でも一番奥の集落、湯川内では今年の初霜です。
 もみ殻の山も白く化粧しています。
焼山(新潟焼山)もだいぶ下まで白くなってきました。
雪が徐々に里まで下りてきて、厳しい冬が近づいてきますねぇ(-_-;) ドキドキです。

2014年10月25日土曜日

燃える鉾が岳

今日の16時ごろの山々は見事でした
焼山温泉、笹倉温泉のバックの山並み、
鉾が岳側の山並み、
夕焼けと紅葉が重なって、燃えるように迫ってくるような印象でした。
※焼山側の写真が撮れなかったのが残念!(-_-;)
下の写真は、畑からの山並み(左が鉾が岳)
今は、今日のようにいい天気なら、16時ちょっと前くらいから見ごたえのある山々が見られます。

2014年10月24日金曜日

上早川地区を囲む山々 朝の光と紅葉

今朝も山がきれいでした。
6時30分過ぎの上早川を包む山々

畑からの鉾が岳。紅葉はピーク。この後、7時30分には手前の山も太陽の光で一気に明るく光ります(写真撮ればよかった・・・(^^;))
烏帽子岳も紅葉がピークですね
この山をバックに、子供たちが通学していきます。
そのときの様子がとても好き。
それぞれの季節で絵が変わりますが、
秋の色あいは何とも言えないですね・・・
毎日見ている焼山火打山
6時でもまだ暗くなっています。ずいぶん夜が長くなってきた・・・
この写真をとった6時30分はようやく太陽の光が東の方からさしてきます。
ふわぁ~とした柔らかい薄い雲のような光が山々の上部にかぶさっていきます。
 今日も水蒸気OK(*^^*)
 火打山はとっても静かです
毎日が美術館?日替わりの素敵な絵に感謝です